7万筆以上の署名を門前払いした大阪市議会

お知らせ

2022年2月10日、大阪市議会がスタートしました。

今日の本会議で、自民・市民会派と自民・くらし会派から共同で住民投票条例案が提案されました。

また12月末からこのコロナの中、7万筆以上の住民投票署名を集め、陳情書は130通になりました。
しかし残念ながら大阪市議会では、大阪維新の会(+公明党)の多数決により、今日の本会議で否決されました。
(どうやら公明党は賛成討論も反対討論もせず反対しました。)
私たちが提出した住民投票条例関係陳情書は、否決されたため、委員会に付託すらされず、審査不要となり門前払いされました。
これが今の大阪市議会の実態です。
本気でIRカジノやりたいなら、市民の意見も聞いて堂々と議論し、住民投票も経て、新しい大阪の未来を語れる義務が、多数決を取った側にはその説明責任、履行責任があるはず。
こうなったら、住民の手で、私たちがIRカジノについての住民投票条例請求を起こすしか有りません。
住民投票条例請求への呼びかけ

コメント

タイトルとURLをコピーしました