
8月23日の街宣活動
2020-08-24
「都構想中止し・コロナ対策」を! 谷町線沿線街宣行動
大阪2区(阿倍野区・生野区・平野区・東住吉区)で、市民と立憲野党の共同をめざす、2区市民の会(2区市民連合準備会)が7月10日の天王寺駅統一街宣に続いて、2度目の行動を実施しました。
今回は、大阪市を廃止する「都構想」の議会での議決と11月住民投票に反対するために、「大阪市を良くする会」と「大阪・市民交流会」のチラシを重ねて配布し、立憲野党と市民の共闘を一層進める行動となりました。
13時〜「阿倍野駅」、14時〜「駒川中野駅・商店街入り口」、15時〜「喜連瓜破駅・イオン入り口」をリレー街宣する行動で、各所に地元で支援いただいている方を中心に、延べで90名の参加をいただきました。
<3ケ所で次の方々がアピールをいただきました>
立憲民主党 衆議院議員 尾辻かな子さん
日本共産党前市会議員 小川陽太さん
日本共産党元市会議員 江川 繁さん
大阪・市民交流会事務局長 前川武志さん
猛暑が続く中ですが、こうした活動を続け、より多くの市民の皆様に「都構想」の危険性を訴えてまいります。「大阪・市民交流会」のホームページでは、各地で活動されている方の情報をお寄せいただき、ホームページ上でご紹介してまいります。